国学院大学北海道短期大学部国学院大学北海道短期大学部

[在学採用]日本学生支援機構 奨学金の申込について

2020年4月17日

[貸与・給付型奨学金希望者]

今年度から実施する授業料等減免事業に関して希望されている方は、給付型奨学金を申請しなければなりません。

ついては、希望される方の収入基準においては、進学シミュレーターにてシミュレーションで対象となるか確認してください。

貸与奨学金をご希望される方も進学シュミレーターをご参考ください。

進学シミュレーターHP: https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp/ 対象の要件を満たした方は以下の方法で手続きをしてください。

手続について


【在学採用】奨学金を希望する皆さんへ ―全編―(30分07秒) を確認してください。


はじめに、奨学金の種類を選択してください。 日本学生支援機構の奨学金制度( 貸与給付 )は,勉学に励む意欲があり,またそれにふさわしい能力を持った学生が経済的理由により修学をあきらめることのないよう支援することを目的として国が実施する制度で,多くの学生がこの制度を利用して勉学に励んでいます。 家計の急変等で奨学金を希望する場合については、別途ご相談ください。

※申請時にマイナンバーの提出が必要となります。 貸与・給付の申込を十分読んでいただき、
各奨学金制度の下書き用紙(貸与給付)を記入して下さい。


各奨学金に関して下記の書類が必要となります。


〇給付奨学金を希望の方
必要書類:授業料等減免の対象者の認定に関する申請書
(全員)給付奨学金確認書
(全員)マイナンバー
(該当者のみ) 2019年度課税証明書
(該当者のみ) 「在留資格及び在留期間が明記されている証明書」
※給付型奨学金案内 P17参照


〇貸与型奨学金のみを希望の方へ
(全員)確認書件同意書
(全員)マイナンバー
(該当者のみ)収入に関する証明書類
(該当者のみ)特別控除に関する証明書類
(該当者のみ)在留資格及び在留期間が明記されている証明書類
(該当者のみ)社会的養護を必要とする者である事を証明する書類
※貸与型奨学金案内 P29参照

=============== 注意事項 =======================================
[給付型奨学金の場合]
〇令和2年度より開始する高等教育無償化につきマイナンバー提出が必要です。
[貸与奨学金の場合]
〇例年、人的保障制度を選択の場合、返還誓約書の際に印鑑登録証明書が 提出できない等の問題が生じます。また、
選任条件を理解していない場合が ありますので十分注意してください。
貸与奨学金に関しては保障制度を十分に理解し、お申込みください


参考:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/hosho/index.html


4月23日(木)迄 下書き用紙を記入したものを全て写真で撮影し、E-mail(gakusei@kokugakuin.jp宛)にて送信いただければと思います。


件 名 [奨学金申込](学籍番号)氏名 メールの中身に希望の奨学金の種類をご連絡下さい。
1 給付奨学金・貸与奨学金 両方
2 給付奨学金のみ
3 貸与奨学金のみ (併用貸与・第Ⅰ種のみ・第Ⅱ種のみ 等も記載)
4 返送先住所

メールの確認が取れ次第、識別コードをメールにて返信いたします。 同時に必要書類をご指定の住所に送付致します。


返信メールにて配布した識別コードを基に下記ページにアクセス


申込 https://www.sas.jasso.go.jp/scholarnet/


事前に記入して頂いた下書き用紙の通り申し込みを完了して下さい。


入力完了後に、送付しましたマイナンバー収集キットにて、マイナンバーを指定の封筒にて直接郵便局またはポストへ投函して下さい。
すべての手続きを4月30日(木)までに行っていただきますと、採用となった場合6月に指定の口座への振込を予定しております。
ただし、提出等が間に合わない場合は振込日が遅れますことを了承ください。


短大部へ登校後に、申し込みに伴う確認書兼同意書もしくは給付奨学金確認書等を提出してください。


※新型コロナウイルスの関係により手続きに関して変更となる部分もございますのでご了承ください。
仮に変更となった部分に関しましては別途ホームページ等でご連絡いたします。



参考資料
・スカラネット入力下書き用紙(貸与給付
[給付型奨学金] 給付型奨学金案内
[貸与型奨学金] 奨学金を希望する皆さんへ

一覧に戻る
#