海外研修(スプリングフィールド大学)まもなく出発
17年09月29日(金) :
本学とアメリカ・マサチューセッツ州にあるスプリングフィールド大学(以下ス大
と略)が教育協定を結び5年目となり、今年は10月8日から6名の学生を3週間
派遣します。
この研修では、現地学生と同様の授業(語学や健康体育分野等)および幼児教
育、アスレティックトレーナー体験、スポーツ等を通じて、ス大学生と交流を図り、
ス大が大切にする「SPIRIT」「MIND」「BODY」の考え方や異文化生活を体験的
に学びます。
派遣学生は、書類審査と個人面接により、研修の目的を理解し、学習意欲の高
い学生を選考し決定します。選考された学生には、研修経費(旅費、渡航先学費)
の2/3を大学が助成します。帰国後は、研修報告書を提出し、報告会でプレゼンテ
ーションを行うと共に学内における国際交流事業や社会貢献活動を行うことになっ
ております。
研修日程終了後、派遣学生全員に修了書が授与されました。
バスケットボール発祥の地であるスプリングフィールド市に大学があり、ジェイムス・
ネイスミス氏の銅像前で記念撮影。
ニューヨーク市内視察の研修先。