
右のQRコード
から携帯サイト
へアクセス!
●入試広報室 入学係
〒073-0014
北海道滝川市文京町3丁目1-1
TEL.0125-23-4111
FAX.0125-23-5590
本学の設置されている滝川市は、札幌からJRで48分、旭川から31分。札幌と旭川のほぼ中間に位置しています。鉄道も、道路も道南・道北・道東を結ぶ交通の要として重要な位置を占めています。また、道央自動車道の整備により、滝川−札幌60分。滝川−新千歳空港間が90分で結ばれ、道央の交通拠点としてさらに利便性が高まりました。滝川という地名は、アイヌ語で「ソーラップチ」。”ソー“は滝を表わし、”ラップチ”は掛かる、上から落ちるという意味で、滝掛かる川というところから 生まれました。北海道最大、最長の大河である石狩川と空知川の合流地点に位置する滝川市は、歴史の中に幾多の洪水との過酷な戦いがあり、結果として肥沃な大地という大きな恵みをもらいました。
【交通機関】 |
●バス:中央バス 滝川市内線で、「国学院短大」下車 徒歩3分。 |
●タクシー:滝川駅〜國學院大學北海道短期大学部
約1,300円 |
滝川市は北海道のほぼ中央に位置し、札幌や旭川からも近くアクセスがたいへん便利です。
日本全国の主要都市から、飛行機を利用すると約4時間後には北海道滝川市へ到着します。
また時間に余裕がある際にはテレビでも度々紹介される、名古屋・仙台や舞鶴・新潟からフェリーを利用してのんびり船の旅を楽しむのもよいでしょう。
新千歳空港からJR[空港ビル地下1階に乗り入れ]でのアクセスは、15分おきに運行される札幌行で約40分、札幌で滝川までの特急電車(30分おきに運行、終着地/旭川)に乗換え約48分で到着します。
また札幌と滝川は都市間高速バスも運行されています。
所要時間/約1時間30分
「JR北海道」や各航空会社のホームページは、リンクページからご確認いただけます。
JR滝川駅から短大までは、タクシーが便利です。(約10分)
スクールバス運行表 | |||
---|---|---|---|
西町学生会館 → 國學院大學北海道短期大学部 月曜日・火曜日・金曜日(通常授業日) |
西町学生会館 → 國學院大學北海道短期大学部 水曜日・木曜日(通常授業日) |
||
8:45 10:00 | 西町学生会館 (西町3丁目2-37) |
8:20 - 10:00 | 西町学生会館 (西町3丁目2-37) |
8:55 10:10 | JR滝川駅 | - 8:56 10:10 | JR滝川駅 |
9:03 10:18 | 緑町学生会館 (緑町1丁目1-1) |
8:30 - 10:18 | 緑町学生会館 (緑町1丁目1-1) |
9:12 10:27 | 國學院大學短大部 | 8:40 9:12 10:27 | 國學院大學短大部 |
國學院大學北海道短期大学部 → 緑町学生会館 月曜日〜金曜日(通常授業日) |
|||
16:30 18:08 | 國學院大學短大部 | ||
16:42 18:22 | JR滝川駅 | ||
JR滝川駅から およそ10分 |
西町学生会館 (西町3丁目2-37) |
||
西町学生会館から およそ10分 |
緑町学生会館 (緑町1丁目1-1) |