ダンスサークル&「なかよしハウス」運動会
14年10月07日(火) : 部・サークル活動
ダンスサークルは、昨年から毎月1回市内の託児所「なかよしハウス」
でダンスを教えています。
ダンスは幼児・児童教育学科保育コースの学生(現在は卒業して幼稚
園教諭をしています)が創作したものを皆で練習して教えています。
10月5日は、「なかよしハウス」の運動会が、本学体育館で行われまし
た。
ダンスサークルの学生も一緒に企画から参加して、運動会のお手伝い
をしました。
参加している学生は、「企画から参加してどんな競技をするのか、どの
ように進めて行くのか、何を準備するのか話し合いながら進めて来ました。
とても良い経験ができました」と充実した表情で話してくれました。
今日一日「頑張るぞ!!」
気合を入れて準備開始
父母の綱引き。子どもたちと一緒に応援
学生のダンスと子どもたちのダンスを披露しました。子どもたち
は音楽に合わせて踊るのが大好きです。
子どもたちの踊りは、幼児・児童教育学科保育コースの卒業生
(現在:幼稚園教諭)が創作したものです。始めたころは2曲でし
たが、卒業後にも新たに2曲のダンスを創作しました。先輩から後
輩へ引き継がれていく活動、地域の皆さんに歓迎される活動を長く
続けていきたいと、学生は張り切っています。