本学作文コンテストをご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
当コンテストもお蔭様で、今年で12回を数えます。本年もたくさんの児童・生徒の皆様の
フレッシュな作文をお待ちしております。
下記応募要領をご覧のうえ、どうぞ奮ってご応募の程お願いいたします。
《國學院大學北海道短期大学部主催 第12回作文コンテスト 応募要領》
○応募期間
2014年8月18日(月)〜9月5日(金) ※当日消印有効
○課題(選択制)
A.家族 B.幸福(しあわせ)
○募集対象
■中空知在住(滝川市・砂川市・赤平市・芦別市・歌志内市・雨竜町・
新十津川町・浦臼町・上砂川町・奈井江町)の小学生及び中学生
■北海道在住の高校生
■沖縄県名護市(滝川市の友好親善都市)在住の小学生・中学生・高校生
○募集条件
小学生低学年(1年生から3年生)部門(400字〜800字)
小学生高学年(4年生から6年生)部門(800字〜1,600字)
中学生部門・高校生部門(800字〜1,600字)
・小学生はB4サイズの400字詰め原稿用紙
・中、高校生はB5サイズの400字詰め原稿用紙を使用
※清書原稿(鉛筆書きも可)をお送りください。
○応募方法
■個人 郵便番号、住所、氏名、ふりがな、学年、電話番号、
学校名、担任の先生のお名前を記入してください。
■学校 学校名、学校住所、電話番号、応募者の氏名、ふりがな、
学年を記入してください。
○審査委員
委員長 安田 義明 (國學院大學北海道短期大学部 教授)ほか
○表彰
■ 海老沢賞(グランプリ)
【賞状および図書券1万円相当】小学校低学年・高学年部門各1名
【賞状および図書券2万円相当】中学生および高校生部門各1名
■優秀賞
【図書券5千円相当】小学校低学年・高学年各部門・中・高各部門3名程度
■奨励賞
【図書券3千円相当】小学校低学年・高学年各部門・中・高各部門4名程度
■参加賞
【応募者全員に粗品を進呈します】
○発表
2014年11月上旬に本学ホームページ、「北海道新聞」、「プレス空知」、
コミュニティFM放送番組「CATY(キャティ)」にて発表\n○表彰式
2014年11月1日(土) 午後1時より
場所:國學院大學北海道短期大学部 開学記念館
○入賞作品集
2015年1月上旬刊行予定 ※奨励賞以上の作品を掲載いたします。
※作品は大学の広報誌等に掲載する場合があります。
※作品はお返しできません。未発表作品に限ります。

【作文コンテストパンフレットPDF】